本文へジャンプ

ここから本文

情報誌『インクル』バックナンバー

会員の方へお送りしております。
作る人と使う人の共用品情報誌です。

No.65 / 2010年(平成22年)3月25日

情報誌『インクル』表紙
目次/Contents ページ
「高齢者・障害者配慮設計JIS」に新たに2規格
 「自販機」と「アクセシブルミーティング」が発行(天満直樹、森川美和)
2
今年度第3回アクセシブルデザイン・フォーラム開催
 進展する「高齢者・障害者配慮の政策」
 内閣府、厚労省、国交省、経産省が報告(高嶋健夫)
6
〈随想 私と共用品〉第43回
 急がれる“障害のあるADエキスパート”の育成(今西正義)
9
〈特別インタビュー〉
 富山幹太郎・タカラトミー社長に聞く
 次の10年に向け、「共用品の価値」の再確認を!(高嶋健夫)
10
知的障害のある生徒3名が機構でインターンシップ
 都立青峰学園、本誌の封入作業などを体験(高橋裕子)
12
〈この業界・この団体〉
 日本イベント産業振興協会(JACE)
 「誰もが参加できるイベント」を国際規格に(高嶋健夫)
13
〈キーワードで考える共用品講座〉第62講
 共用品を生んだ背景(下:各論)(後藤芳一)
14
〈事務局長だより〉
 「計画なき挑戦」から「計画された発展」へ(星川安之)

共用品通信
15
〈わが社のエース〉
 (株)グリックス「アクセシブルデザインを取り入れたグラフィックデザイン」
 “わかりやすく、楽しく、共感できる”を追求(高嶋健夫)

奥付
16
組織概要 サイトポリシー お問い合わせ
文字の大きさ