宮城県仙台第一高等学校の生徒さんに授業

日 時:2018年7月6日(金)10:00~11:00
訪問者:宮城県仙台第一高等学校 2年生3名
目 的:同校の平成30年度2学年校外研修の一環で、
    災害時の防災グッズ、障害のある人が使う視点での調査報告書をはじめ
    障害者の方を対象にした調査について詳しく学ぶため。
担 当:森川美和
IMG_0668

2011年3月11日の震災後に、共用品推進機構は
(一社)日本児童教育振興財団から助成をいただき、
災害時の防災グッズ 障害のある人が使う視点での調査報告書」を作成しました。
生徒さんたちは、ウエブサイトに掲載したこの報告書を見て、
共用品推進機構での授業を希望して来られました。
IMG_0662
高校に制服はないそうです。
IMG_0657IMG_0658
IMG_0663IMG_0666

インターンシップ最終日

ジャスミン、3ヶ月間、お疲れ様でした!今日、7月6日が最終日ですね。
アパートに住めなくなったり、体調を崩したりしましたが、よく頑張りましたね。私たちにとっても、貴重な経験になりました。
Jasmine, good job during your internship program!
Thanks to you, we had a lot of good experiences.
*Pacific University in the U.S.A

インターンシップ成果発表

Ms. Jasmine Dudley(ジャスミン・ダドリー)は米国オレゴン州パシフィック大学の学生で、
4月16日から7月6日まで共用品推進機構で作業療法士の学位取得のためのインターンシップを
実施しました。そして昨日、この3ヶ月間の成果発表を行いました。
日時:2018年7月5日(木)14:00~15:00
IMG_0653IMG_0654
交通、建物、製品のバリアフリーの面で、オレゴンと日本との比較について、
レポートしました。

日本福祉大学で講義(東京会場)

20180630-1
実施:日本福祉大学通信教育部
日程:2018年6月30日、7月1日
科目:ユニバーサルデザインを仕事に活かす
会場:東京会場(あいおいニッセイ同和損保新宿ビル)
担当教員:星川安之、森川美和、金丸淳子

[1日目の講師]
◇担当教員
 共用品推進機構 星川安之
◇ゲスト講師
 鈴木厚志氏(京丸園株式会社)「ユニバーサル農園の実践とめざすところ」
 中野志保氏(NTTクラルティ株式会社)「共に働くを支える工夫」
 金丸淳子(共用品推進機構)「コンビニエンスストアと規格」      
IMG_119920180630-220180630-320180630-7
[2日目]
◇ゲスト講師
望月庸光氏(共用品推進機構 理事)「テーマパークにおける共用サービス」
◇ミニフォーラム
 「障害者の日常生活の不便さと解決されていること」
 日本リウマチ友の会会長 長谷川三枝子氏
 国際視覚障害者援護協会 芳賀優子氏
 共用品推進機構 森川美和
20180701-120180701-2
20180701-320180701-4
20180701-620180701-7