第99回 令和6年度 全日本盲学校教育研究大会・熊本大会で共用品を展示

期日:2024年7月25日(木)・26日(金)
場所:熊本城ホール(シビックホール及び会議室) 熊本市中央区桜町3番40号

 近くのブースの皆さんと記念撮影。中高生がボランティアとして参加していました。

 熊本城を見学しました。地震の際に崩落した石垣の修復も進んでいるようですが、目立たない場所は崩れた石垣がそのままでした。

イベント<本の街で心の目線を合わせる> 第12回 つながる社会をボッチャで ~『ボッチャマンはきみだ!』発売記念トークイベント~

■日時: 2024年8月7日(水)18時30分~20時00分(開場は18時00分)
■登壇: 三浦裕子さん(日本ボッチャ協会事務局長)、ふくながじゅんぺいさん(絵本作家)
■ファシリテーター: 大野亜希さん(文化工房編集者)
■参加費: 1,000円 ※小学生は無料
■申し込み:https://bookhousecafe.jp/event/content/1539
★見逃し配信あります。イベント終了後、準備ができ次第、店舗・オンラインどちらのご参加者へも、お申込みのメールアドレス宛にご案内いたします(数日かかります)。視聴期間は1か月です。
■対象: 小学生~大人 ※小学生は保護者とご一緒にご参加ください。
■定員: 先着50名 (オンライン100名)
■場所: ブックハウスカフェ2F ひふみ
     https://bookhousecafe.jp/#top-access
■手話通訳: 手話サークル 千代田区一麦会
■共催:
公益財団法人 共用品推進機構
合同出版
ブックハウスカフェ

全国銀行協会発行『銀行におけるバリアフリーハンドブック』改訂に協力

 一般社団法人全国銀行協会から「銀行におけるバリアフリーハンドブック」の改訂版が発行されました。共用品推進機構は、本ハンドブックの2006年3月の初版発行、2011年3月の第1回改訂に続き、今回の第2回改訂においても、作成に協力させていただきました。

  本年4月に「改訂障害者差別解消法」が施行されました。 ハンドブックの中で、この法律で義務化された「合理的配慮」について、 わかりやすく事例を挙げて説明しています。

合理的配慮の6つの事例

 また、日本障害者協議会 常務理事 増田一世さんの監修の下、視覚、聴覚、肢体不自由、精神障害などの障害者団体のご協力をいただき、多くの意見をハンドブックに反映させることができました。
 本ハンドブックが、同協会会員銀行の皆様のお役に立つことを願っております。

一般社団法人全国銀行協会
https://www.zenginkyo.or.jp/news/2024/n072201/

 

 

共用品推進機構 理事・評議員 意見交換会

日時:2024年7月17日(水)午後2時~4時
場所:出版クラブ 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32
 平成5年度の決算が承認され、理事、評議員の皆様と、意見交換会を行いました。退任された信井洋子理事、花岡徹評議員の後任として、武田美幸理事、坂本郁夫評議員をお迎えしました。
 様々な応援メッセージ、アドバイスをいただき、無事に令和5年度を締めくくることができました。

富山幹太郎理事長 挨拶