日時:2016年3月10日(木13:15~16:15
場所:独立行政法人国立特別支援教育総合研究所(特総研)
研修棟 第5研修室
タイトル:第二期特別支援教育専門研修
視覚障害教育専修プログラム講義
テーマ:「バリアフリー時代のモノ・サービス・生活環境そして遊び
-視覚障害を中心に-」
受講生:特別支援教育に携わる教員 11名
担当:星川安之、森川美和
特総研で、共用品共用サービスについて、講義を行いました。
講義では、受講生(教員の方々)が旅行代理店の社員になったという設定で、
みんなが参加しやすい旅行のアイディアの企画を、
いくつかのグループを作って考えました。
それぞれの企画についてグループごとに発表を行い、
より実践に近づけるようなワークショップとなりました。