日 時:2019年7月19日(金)
活動報告会のあと、出席者の皆さんで交流会を行いました。
司会:金丸淳子

◇開会の挨拶
日本能率協会総合研究所 凌竜也氏
◇乾杯
共用品推進機構 望月理事
◇中締め
山内繁氏
◇ご歓談風景
日 時:2019年7月19日(金)
活動報告会のあと、出席者の皆さんで交流会を行いました。
司会:金丸淳子
◇開会の挨拶
日本能率協会総合研究所 凌竜也氏
◇乾杯
共用品推進機構 望月理事
◇中締め
山内繁氏
◇ご歓談風景
⑤法人賛助会員紹介 法人賛助会員活動紹介及び出席者紹介
◇日 時:2019年7月19日(金)16:10~17:25
◇日 時:2019年7月19日(金)
活動報告会 14:00~17:30
交流会 17:30~18:30
◇場 所:東京ドームホテルB1「シンシア」
◇テーマ:誰もが活躍する共生社会に向けて
◇参加者:参加者101名
◇撮 影:写真家 白岡直子氏
◇受付
【活動報告会】
司会:共用品推進機構 森川美和
①あいさつ 公益財団法人共用品推進機構 理事長 富山幹太郎
②活動報告 平成30年度事業報告・平成31年度事業計画報告 専務理事 星川安之
③講演1:「共用品推進機構を活用し、共生社会の実現を」 大宅映子評議員
(評論家・公益財団法人大宅壮一文庫 理事長)
~~休憩時間~~
④講演2:「障害者団体と企業が共に考え、共に創る共生社会
~障害者権利条約羅針盤に、問われる関係者の連携と知恵~」
藤井克徳氏(日本障害者協議会代表/きょうされん専務理事)
【会場の様子】
◇日 時:2018年7月11日(水)
交流会 17:30~18:30
◇司 会:金丸淳子
1.開会あいさつ
日本大学工学部 教授 青木和夫氏
2.乾杯
共用品推進機構 理事 望月庸光氏
3.中締め
NTTクラルティ株式会社
代表取締役社長 半沢一也氏、同社 豊島裕輔氏
【会場の様子】
◇日 時:2018年7月11日(水)
法人会員他 活動紹介 16:10~17:30
出席してくださいました法人会員の皆様や関係団体の方から、
活動の紹介やコメントをいただきました。
一般社団法人日本玩具協会 向原美由紀氏
株式会社タカラトミー 渡辺俊之氏
凸版印刷株式会社 山口無我氏
株式会社日本能率協会総合研究所 凌竜也氏
日本福祉大学 松下契仕氏
株式会社ブライト 南條岳氏
株式会社ユーディージャパン 内山早苗氏
ユニ・チャーム株式会社 熱田靖氏
公益財団法人テクノエイド協会 谷田良平氏
【閉会挨拶】
小川光彦理事(全日本難聴者・中途失調者団体連合会)