本文へジャンプ

ここから本文

情報誌『インクル』バックナンバー

会員の方へお送りしております。
作る人と使う人の共用品情報誌です。

No.68 / 2010年(平成22年)9月25日

情報誌『インクル』表紙
目次/Contents ページ
第11回 法人賛助会員活動報告会
 「より多くの人が暮らしやすい社会に向けて」
 消費者庁の役割、障害者権利条約などについて講演(高嶋健夫)
2
「第37回 国際福祉機器展 H.C.R.2010」開催
 共用品推進機構が企画展示・解説に協力(高嶋健夫)
3
今年度第2回アクセシブルデザイン・フォーラム開催
 「視覚表示の見やすさ・見えづらさ」を考える
 弱視の当事者、企業、研究機関が知見を発表(高嶋健夫)
4
“2010インターンシップin共用品”
 8人の大学・高校生が気づき、学び、考えた!(星川安之、森川美和)
6
〈随想 私と共用品〉第46回
 議論を深めたい「障害者を表す用語」(小池将文)
10
iPadのアクセシビリティー機能を試してみた
 音声応答するタッチパネル、組み体裁の変更自在な電子辞書(高嶋健夫)
11
10年目を迎えた神奈川工科大学の「福祉アイデアコンテスト」
 自分たちの暮らしをみんなで創り出そう!(高橋勝美)
12
(社)日本玩具協会、「日本おもちゃ大賞2010」共遊玩具部門受賞商品
(株)タカラトミー、2010年度版「バリアフリーサービスハンドブック」を制作(高嶋健夫)
13
第9回 北東アジア標準化協力フォーラム、富山で開催
 今年度第1回ADフォーラム開催(星川安之)
14
〈事務局長だより〉
 常に「あっ、そうか!」を忘れずに(星川安之)

共用品通信
15
〈わが社のエース〉
 (株)高島屋「新宿タカシマヤ」「バリアフリーの施設環境」と
 「ハートフルな接客サービス」(高嶋健夫)

奥付
16
組織概要 サイトポリシー お問い合わせ
文字の大きさ