タッチコンタクト

日渡 優花(ひわたり ゆか)さん
(青森県立八戸盲学校 小学5年生)

 視覚障害者のコンタクトを考えました。コンタクトは透明で見つけにくい、見えにくいです。なので、色をつけたら見やすくなると思いました。また見やすい色がひとそれぞれあるので、10色から見やすい色を選べるようにしました。このコンタクトは、スマホやタブレットのアプリと連動しています。
 機能は三つあります。一つ目は、自分の視力を設定し、その視力に対応する機能です。二つ目は、見やすい色を選べることです。例えば、青い色の字が見やすい人は、青色のボタンを選ぶと字が青く見えるようになります。三つ目は、自分に合った見方が選べます。例えば、“遠くの物が見える”や“明るく見える”のボタンを選ぶと自分に合った見え方になります。このボタンは一つだけでなく、いくつでも選べます。
 今より見えるようになるとうれしいし、生活が楽しくなると思います。
 作るのは難しいかもしれないけど、みんなに笑顔になってほしいと思って、このアイディアを考えました。

タッチコンタクト 手描きイラスト