本文へジャンプ

ここから本文

情報誌『インクル』バックナンバー

会員の方へお送りしております。
作る人と使う人の共用品情報誌です。

No.31 / 2004年(平成16年)7月25日

情報誌『インクル』表紙
目次/Contents ページ
政府が「バリアフリー化推進要綱」を決定
「わかりやすく、実効性ある目標を設定」持永秀毅参事官に聞く(高嶋健夫)
2
速報・2002年度の共用品市場規模調査
 伸び率回復、前年比5.6%増の2兆3413億円に(凌竜也)
4
第5回法人賛助会員報告会・講演
 ITの最前線で、学校教育で、共用品が新たな価値(高嶋健夫)
9
〈随想 私と共用品〉第11回
 点字とアクセシブルデザイン(田中徹二)
10
〈キーワードで考える共用品講座〉第30講
 「共用品の体系(1~29講による)」(後藤芳一)
11
〈ニュース&トピックス〉
 (財)共用品推進機構が“認めて応援する”CSR研究会をスタート(凌竜也)
 ヤマト運輸が「お届け通知サービス」(高嶋健夫)
12
第15回共用品サロン
 小島直子さんが語る「自立に向けての奮闘生活」(小熊一実)

大活字が白黒反転のミニ定規を発売(高嶋健夫)
13
〈鴨志田厚子さんの談話室〉②
 「心のバリアフリー」を考える(森川美和)
14
〈事務局長だより〉
 「能動的な機構」へシフトチェンジ(星川安之)

共用品通信・情報アラカルト
14-15
〈わが社のエース〉
 TOTO「レストパルDX」(高嶋健夫)

奥付
16
組織概要 サイトポリシー お問い合わせ
文字の大きさ