本文へジャンプ

ここから本文

情報誌『インクル』バックナンバー

会員の方へお送りしております。
作る人と使う人の共用品情報誌です。

No.55 / 2008年(平成20年)7月25日

情報誌『インクル』表紙
目次/Contents ページ
「カードの触覚識別記号」、国際規格化がついに実現!
 ISO/IEC、共用品ネットの提案を新規格に(塚本薫)
2
「リコール社告」のJISを制定
 点字新聞・ホームページ活用、ファクス番号記載を明記(星川安之)
4
日本玩具協会の「第1回 日本おもちゃ大賞」
 共遊玩具部門はセガトイズ「アンパンマンレジスター」に(高橋玲子)
5
サラゴサ万博で“日本発バリアフリーサービス”
 愛知からスペインへ、日本館の対応を機構が支援(金丸淳子)
6
生理用品の共用品化についての研究調査
 見やすい表示・わかりやすい開口部を探る(森川美和)
7
交通機関で使う「コミュニケーション支援ボード」
 交通エコモ財団、「鉄道版」と「バス版」を作製(竹島恵子)
10
〈随想 私と共用品〉第33回
 いまそこにある“小文字の障害”(戸村哲次郎)
12
〈この業界・この団体〉
 (財)日本障害者リハビリテーション協会
 障害者団体をまとめる“要”の役割担う(高嶋健夫)
13
〈キーワードで考える共用品講座〉第53講
 地域発の共用品(下)─ 事業モデル別の事例(後藤芳一)
14
〈事務局長だより〉
 「!」の発見・再発見を糧にして(星川安之)

共用品通信
15
〈わが社のエース〉
 東京ディズニーランド「ウエスタンリバー鉄道」
 キャッホー、車いすで乗れる客車ができたよ!(高嶋健夫)

奥付
16
組織概要 サイトポリシー お問い合わせ
文字の大きさ