本文へジャンプ

ここから本文

情報誌『インクル』バックナンバー

会員の方へお送りしております。
作る人と使う人の共用品情報誌です。

No.19 / 2002年(平成14年)7月25日

情報誌『インクル』表紙
目次/Contents ページ
〈特集〉子ども向けの副読本が完成!
 左から開くと『共用品って、何だろう?』
 右から開くと『共用品って、知ってる?』(森川美和)
2
〈この業界・この団体〉電気通信アクセス協議会
 「誰もが利用できる通信設備・サービス」を目指す
6
〈キーワードで考える共用品講座〉第19講
 共用品の浸透過程(後藤芳一)
7
〈ニュース&トピックス〉
静岡県が調査、交流が育む「心のユニバーサルデザイン」(万代善久)
[ISO/IECガイド71]今年度内のJIS化めざし専門委員会が発足(星川安之)
[共用品推進機構]新理事2名、新評議員5名を選任
[共用品推進機構]法人賛助会員「自主研究会」が活動報告
[共用品推進機構]普及キャンペーン広告が再開!
 第7弾は「交通のバリアフリー」(森川美和)
山本明彦さん、逝く──「インクル」題字の生みの親
[共用品推進機構]第29回国際福祉機器展に出展(橋本英和)
[TOTO]「楽&楽シャワー」を発売
[テルモ]音声で操作できる血糖測定器
8-13
米国バリアフリー報告──共用品を支えるサービスとハート
 最終回 市民・企業が育てる「バリアフリーの心」(草地美穂子)
14
〈事務局長だより〉
 バッティング投手の役割、選手の役割(星川安之)
16
奥付 16
組織概要 サイトポリシー お問い合わせ
文字の大きさ