神奈川工科大学 学生に講義

日 時:2010年6月29日(火)15:00~16:30
場 所:共用品推進機構 会議室
担 当:星川安之
テーマ:共用品の現況と開発プロセスの留意点

【内容】
神奈川工科大学 創造工学部4年生の方7名に、講義を行いました。

P1040903P1040906

皆それぞれ、公園のユニバーサルデザイン、駅の案内表示、共遊玩具などの卒論のテーマを持ち、その卒論作成の一環として、講義を受けに来られました。講義のあとは、展示室を見学。

P1040911

P1040915

「ん?これ何?」

P1040913

卒論のブラッシュアップができるよう、祈っています。

「心拓塾」~ヒーローが子どもの“やる気”を引き出す

日時:2010年6月13日(日)10:00~15:30
場所:麹町学園 ANNEX館(東京都千代田区)
主催:ヒーローズエデュテイメント株式会社 心拓塾事務局
東京都千代田区麹町2-12-6

心拓塾」で、共用品をテーマに日本のものづくりの工夫について、
共用品推進機構専務理事 星川が授業を行いました。

心拓塾0

鳳蘭(おおとり・らん)さん他、別の講座を担当する講師の方々も一緒に、
朝礼が行われました。

心拓塾4

授業が始まりました。

心拓塾2

みんなで、マスク、手袋をして、綿棒、バンドエイドなどの製品の使いやすさと、もっと使いやすくするための工夫を考えました。

心拓塾6

課題が出されたのは、子どもたちだけではありません。
保護者の方々も同じ課題について検討を行いました。

心拓塾1

講座終了後、みんなそれぞれの研究の成果を発表しました。

◆心拓塾とは
小学生とその保護者を対象に、人間形成教育を通じて気づき、考え、
行動する子どもを育む塾です。
夢や希望を持って成功してきた各界のヒーローたちが講師となり、
リーダーとして活躍するために必要な資質と夢を育み、その人間形成をサポートします。

犬山中学校 生徒さんが、機構を訪問

日時:6月1日(火)13:00~15:30
受講生:愛知県犬山市立犬山中学校3年生

共用品推進機構 森川美和が犬山中学校の生徒さん5名に、共用品の授業を行いました。
今日から始まった修学旅行の初日に、機構を訪ねてくれました。
大きなリュックを背負ってやてきた5人の女の子は、熱心に授業に耳を傾けていました。

Inuyama1

さて、この共用品は何でしょう。触っただけでわかるかな?

Inuyama2

展示室の見学では、初めて見る共用品や共遊玩具に触れて、おおはしゃぎ!
犬山中学の生徒さんたちが、共用品推進機構に授業を受けにくるようになって、
もう7,8年になります。
礼儀正しく、きちんと共用品について下調べをしてくるところは、
以前から少しも変わっていません。

この授業で聞いたこと、興味を持ったことを、
友達や先生、家族の方々に話して、
共用品のことをたくさんの人たちに広めてくださいね!