公益法人協会主催 「知」の交流サロンで講演

公益財団法人公益法人協会主催「知」の交流サロンで、
共用品に関する講義を行いました。
20170621-1
◇日時:2017年6月21日(水)16:00~17:30
◇場所:共用品推進機構 会議室
◇タイトル:第53回 「誰もが暮らしやすい社会に向けて
      ~不便さを、みんなの便利に変える工夫~」
◇担当:星川安之

【司会・進行】
公益法人協会 松野亜希子氏
20170621-2
【あいさつ】
専務理事・事務局長(代表理事)金沢俊弘氏
20170621-3

20170621-420170621-5
展示室にて。
20170621-6
*知の交流サロンとは

公益法人協会の事業の一環で、学術、福祉、環境、教育、文化・芸術等々、
多岐にわたり社会に貢献している会員の中から一つの法人に講師を担当し、
最先端の知見や専門分野について、楽しく、時に深く紹介しながら、
会員様同士の情報交換や懇談の場となるよう開催している。

日本大学経済学部の学生さんに講義

日本大学の学生の皆さんに、共用品の講義を行いました。
DSC06801

◇日 時:2017年6月9日(金)午後1時~2時30分
◇場 所:共用品推進機構 会議室・展示室
◇参加者:日本大学経済学部1年生3名
◇担 当:星川安之
DSC06808

早稲田大学の学生さんに講義

早稲田大学人間科学部 藤本研究室、加齢人間工学研究室の皆さんに、
共用品の講義を行いました。
DSC06800DSC06789
DSC06789

◇日 時:2017年6月8日(木)午後4時~6時
◇場 所:共用品推進機構 会議室・展示室
◇参加者:早稲田大学人間科学部
     藤本浩志研究室3年生9名、藤本浩志先生 
     加齢人間工学研究室3年生8名、倉片憲治先生
◇担 当:星川安之

アイディア募集中!(~9/8):第2回「“とっておきのアイディア”コンテスト」

2017idea_contest_posi2017idea_contest_nega

以下、パンフレット画像のテキスト版です。
●第2回目が見えない・見えにくい私だから考えついた“とっておきのアイディア”コンテスト大募集
●募集テーマ:日常生活で使うもの(非日常生活で使うものも含む。)
●応募資格:目の見えない・見えにくい、あなた・きみ・ぼく

(1)募集テーマ
ジャンルは問いませんが、目が見えない・見えにくい私だから考えついた製品(モノ)に限ります。こんなモノがあれば、今不便なことが便利になる、もっとこんなことができるようになるといったアイディアを募集。
例:「目が不自由でも操縦できる空飛ぶ絨毯」のような夢のアイディア、「全てに点字が表示されている缶詰」など、既存品の改良案での応募も可です。
(2)応募方法と期間
メール、郵送、FAXいずれかの方法
アイディア募集:6月1日~9月8日
締め切り:9月8日です。(当日消印有効)
(3)応募資格
視覚障害特別支援学校(以下、盲学校とする)と、一般の二つの部門に分けて行います。
・盲学校の部 盲学校に通う18歳までの児童・生徒。(学級・学年のチーム、家族との応募も可。)
・一般の部 視覚に障害のある人や、一般校に通う視覚に障害のある児童・生徒など。
(4)募集方法
盲学校の部は、全国盲学校長会を通じ募集します。
一般の部は、下記の媒体でもアイディアを募集します。
①日本盲人会連合 メールマガジン
②日本点字図書館 フェイスブック 他
③点字毎日
④その他
(5)審査方法
福祉、デザイン、産業分野の専門家により、審査を行います。
(6)応募の際の記載事項(別添応募用紙参照)
①部門(「盲学校の部」または「一般の部」)
②アイディアの名称
③対象者
④アイディアの詳しい内容
⑤アイディアのアピールポイント
⑥氏名
⑦年齢(学年)
⑧性別
⑨住所
⑩所属(学校・所属機関名)/ご職業
⑪連絡先電話番号
⑫連絡先ファックス番号
⑬メールアドレス
(7)結果発表、表彰
①盲学校の部(最優秀賞・優秀賞・入賞)
②一般の部(最優秀賞・優秀賞・入賞)
視覚障害者関連のイベントと連動し、関係するイベントで、表彰、展示を行います。入選者には10月6日までにご連絡します。
表彰式は、2017年11月3日(金・祝)に、東京都墨田区で開催される「サイトワールド2017」で行う予定です。
(8)アイディアの権利に関して
応募したアイディア・イラストの権利は、応募者のものとなります。特許・実用新案などを、取得している作品は、そのことも記載してください。また、特許・実用新案の取得を希望される場合は専門機関をご紹介可能ですが、費用等は、応募者の負担となります。
(9)個人情報と応募作品の取扱い
アイディア募集で知り得た情報に関しましては、このコンテストの目的以外には使用しません。受賞者・受賞作品は授賞式の後、主催者等のホームページなどでもご紹介させて頂きますのでご了承ください。なお、応募された作品はご返却致しませんので、予めご容赦ください。
後援(予定)50音順/
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団
社会福祉法人 視覚障害者支援総合センター
全国盲学校長会
公益財団法人 テクノエイド協会
公益社団法人 日本包装技術協会
社会福祉法人 日本盲人会連合
社会福祉法人 日本盲人社会福祉施設協議会
社会福祉法人 日本盲人福祉委員会

愛知県犬山中学校の生徒さんに授業

日 時:2017年6月2日(金)10:00~11:30
訪問者:愛知県犬山市立犬山中学校 3年生5名
担 当:森川美和
首都圏総合学習(修学旅行)の班別課題追求学習の一環で、
共用品推進機構に来られた犬山中学校の3年生の皆さんに、
共用品について授業を行いました。
20170602-020170602-2
はじめの挨拶
20170602-1
授業の様子
20170602-420170602-10
20170602-620170602-820170602-9DSC0675520170602-1220170602-1320170602-3DSC06717
最後に展示室を見学
DSC06785DSC06779
DSC06782DSC06787