◇日 時:2016年7月19日(火)
交流会 17:30~18:30
◇司 会:金丸淳子
[開会挨拶]
TC173/SC7議長 山内繁氏
[乾杯]
株式会社髙島屋 中野奈津美氏
[スピーチ]
株式会社GKデザイン機構 田中一雄氏
[中締め]
日本福祉大学 後藤芳一様
[事務局紹介]
[ご歓談風景]
[鴨志田名誉顧問と一緒に]
[食事]
平成27年度の共用品推進機構の活動報告は、無事、終了いたしました。
⑤法人賛助会員紹介 法人賛助会員活動紹介及び出席者紹介
◇日 時:2016年7月19日(火)
法人活動紹介 16:00~17:30
出席してくださいました法人会員、関係団体の皆様から、
活動の紹介やコメントをいただきました。
株式会社高齢社 幸山明雄氏
高齢者なんでも調査団 村田勢次氏
株式会社ブライト 小川益男氏
公益社団法人日本包装技術協会 平井純一氏
一般財団法人家電製品協会 町田隆氏
株式会社タカラトミー 渡辺俊之氏
一般社団法人日本玩具協会 向原美由紀氏
NTTクラルティ株式会社 小高公聡氏、中野志保氏
TOTO株式会社 高木健氏
株式会社オリエンタルランド 野口浩一氏
花王株式会社 佐野裕氏
株式会社ユーディージャパン 内山早苗氏
三和製作所株式会社 山中克裕氏
日本福祉大学 菅庸郎氏
株式会社髙島屋 中野奈津美氏
株式会社GKデザイン機構 田中一雄氏
⑥閉会挨拶
17:20~17:30 公益財団法人共用品推進機構理事 望月庸光氏
おかげさまで活動報告会は無事に終了し、
このあと、出席者の方々と交流会を行いました。
◇日 時:2016年7月19日(火)
活動報告会 14:00~17:30
交流会 17:30~18:30
◇場 所:東京ドームホテルB1「シンシア」
◇テーマ:消費者のニーズにあったものを届ける仕組み
~障害のある人や高齢者等のニーズと流通~
◇参加者:45社・団体、81名
◇司 会:森川美和
[受付]
■活動報告会次第:
①開会のあいさつ 公益財団法人共用品推進機構 理事長 富山幹太郎
②講演1:「消費者ニーズに合った製品を届けるために~通信販売が果たす役割~」
講師:公益社団法人日本通信販売協会 常務理事 万場 徹氏
③講演2:「子供達は何を求めているのか~障害のある子供達のニーズに合った製品や、
障害のある子供達の能力を活かしたモノづくり~」
講師:全国盲学校長会 顧問/東京都立久我山青光学園
非常勤教員 三谷照勝氏
[質疑応答]
④活動報告 平成27年度事業報告・平成28年度事業計画報告
共用品推進機構 専務理事 星川安之
質疑応答
会場の風景
柏市役所の方々が共用品推進機構に来られ、共用品に関する講義を行いました。
日時:2016年7月13日(水)10~12時
場所:共用品推進機構 会議室
出席者:柏市役所経済産業部の方々8名
担当:星川安之
日本福祉大学通信教育学部のスクーリングが長野市で実施され、
講義を行いました。
日時:2016年7月9日~10日
科目:ユニバーサルデザインと暮らし
テーマ:ユニバーサルデザインを仕事に活かす
~高齢者・障害者等が使いやすい製品(共用品)・サービス(共用サービス)~
会場:長野バスターミナル会館
担当:星川安之、森川美和
*クリックすると写真が拡大します。
添付の写真は、講義の前日にたまたま立ち寄った長野市の書店で
撮影したものです。
この本には、星川も寄稿しておりますので、ご紹介いたします。
書籍名:岩波ブックレットNo.947「3.11を心に刻んで2016」
編著:岩波書店編集部
発行:岩波書店