聖心女子学院 初等科で授業

聖心女子学院初等科で共用品の授業を行いました。
日時:2018年11月19日(月)9:30~12:15
場所:聖心女子学院 東京都港区白金4-11-1
参加者:初等科4年 児童数98名、教員3名
担当:森川美和
DSC_0448DSC_0441

DSC_0442DSC_0450

2018夏休み サイエンススクエア

「2018夏休み サイエンススクエア」       

箱の中は何だろう?
~触っただけでわかるモノの工夫を当ててみよう~

20180727-3IMG_0797
◇日時:2018年7月27~29日10~16時
◇場所:国立科学博物館 〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
◇担当:森川美和、田窪友和、松森ハルミ
◇ゲスト講師:坂本千代先生、奥山文子先生、大森典子先生、奈良信一郎先生、
       根本菜実先生、伊地知哲先生、芳賀優子さん       
跡見学園女子大学早稲田大学の学生のみなさん
◇協力:株式会社タカラトミー
◇参加者:652名
サイエンススクエアへの参加も今年で10回目となりました。
28日(土)は、台風の接近で開催できるか心配でしたが、
たくさんのこどもたち、保護者の方がいらしてくださいました。
20180729-620180729-8
20180727-120180727-4
20180727-6IMG_0835

P1020454P1020460
20180728-0520180729-4
DSC_0162P1020465
20180729-3

P1020457P1020464

20180728-0320180728-09
20180728-1120180728-12
20180729-0520180729-11
20180728-0120180728-02

ときどき、サボりながら・・・。
20180727-520180727-04

隣のブースは単眼顕微鏡作り。植物の細胞壁まで見えました。
20180727-820180727-7

宮城県仙台第一高等学校の生徒さんに授業

日 時:2018年7月6日(金)10:00~11:00
訪問者:宮城県仙台第一高等学校 2年生3名
目 的:同校の平成30年度2学年校外研修の一環で、
    災害時の防災グッズ、障害のある人が使う視点での調査報告書をはじめ
    障害者の方を対象にした調査について詳しく学ぶため。
担 当:森川美和
IMG_0668

2011年3月11日の震災後に、共用品推進機構は
(一社)日本児童教育振興財団から助成をいただき、
災害時の防災グッズ 障害のある人が使う視点での調査報告書」を作成しました。
生徒さんたちは、ウエブサイトに掲載したこの報告書を見て、
共用品推進機構での授業を希望して来られました。
IMG_0662
高校に制服はないそうです。
IMG_0657IMG_0658
IMG_0663IMG_0666

愛知県犬山市立犬山中学校の生徒さんに授業

日 時:2018年6月21日(木)9:30~11:30
訪問者:愛知県犬山市立犬山中学校 3年生6名
担 当:森川美和
IMG_0563
毎年、首都圏総合学習(修学旅行)の班別課題追求学習の一環で、
共用品推進機構に犬山中学校の生徒さんが来られます。
今年も3年生の皆さんに、共用品について授業を行いました。
IMG_0560IMG_0558
IMG_0569IMG_0576
IMG_0577IMG_0578
[展示室]
IMG_0584IMG_0582