[講演]広島大学/アクセシビリティリーダー育成協議会

広島大学から依頼を受け、講演を行いました。
[担当]共用品推進機構 森川美和
1.日時 2023年9月13日(水)10時50分~11時30分
2.講演方法:WEB セミナー形式
3.講演内容:アクセシビリティリーダーキャンプ  
「アクセシビリティとデザイン」
4.出席者:8名(7大学)
5. 主催:アクセシビリティリーダー育成協議会
  *広島大学は本協議会の幹事、会員団体です。

NHK「リフォーマーズの杖」再放送!

 共用品推進機構、杉並区障害者団体連合会、杉並区が行った「杉並区良かったこと調査」を参考に、芸人さんたちが新所沢商店街をロケ、そして、スタジオ収録した番組「リフォーマーズの杖」の再放送が決まりました。
NHK「 リフォーマーズの杖」
再放送1:9月11日(月)19:00~19:29
再放送2:9月13日(水)16:10~16:39
NHKのウエブサイトなら、すぐに視聴可能です。
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005270097_00000


『障害と人権の総合事典』

障害者権利条約をベースに障害分野を横断した歴史的事典が発行されました。
共用品推進機構 星川安之も、 「共用品」と「アクセシブルミーティング」に関して執筆しています。

著者:日本障害者協議会(JD)編
発行:やどかり出版
本体価格:2,700円+税
発行年月:2023年6月15日
ISBN:978-4-904185-50-6

『障害と人権の総合事典』表紙

【本事典の特長】
①障害者権利条約を基盤とした章構成
②障害関連の重要文書から抽出した328の見出し項目
③当事者視点・現場の実態を踏まえ,用語の本質や実践の方向性までを追求した解説
④JDの総力を結集した多様な障害分野・多職種からなる執筆陣
⑤略語一覧,障害者権利条約目次,事項索引なども充実

「インクルサロン」を開催しました!

『「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会』(星川安之 著)の出版を記念して、オンライントークイベント「インクルサロン」を開催しました。
日時:2023年5月29日(月)19時~20時15分
場所: オンライン会議システムZoom ウェビナー
参加者:73名

共用品推進機構 星川安之
山名清隆氏

 ゲストにお迎えしたのは山名清隆さん。人の心を豊かにするユニークな活動を生み出すプロフェッショナルです。共用品推進機構の機関誌名「インクル」の名付け親でもあります。
 機構の前身団体「E&Cプロジェクト」時代から現在まで続けている「良かったこと探し」を中心に、トークは展開しました。

【山名清隆(やまな きよたか)さん】
ミズベリングプロジェクトプロデューサー
(株)スコップ代表取締役社長
1960年静岡県菊川市生まれ。東京デザイナー学院名古屋校卒。
EXPO85日本政府館ディレクター、米国フードトレンド情報誌編集長、TV番組キャスターなどを経て、広報プロデュース会社を起業。首都圏外郭放水路、東京外環自動車道、日比谷共同溝、首都高山手トンネル、鶴見川遊水地など大型公共事業の広報計画を多数手がける。
近年はソーシャルデザイン型公民連携プロジェクトを創出。夫婦環境を保全する「日本愛妻家協会」、褒めて事故を減らす「東京スマートドライバー」、水辺の創造力を高める「ミズベリング」など、重い社会課題をポジティブなムーブメントに変えるプロジェクトを展開している。
日本愛妻家協会の活動を通じNETFLIX、CNN、BBC、アルジャジーラ、NHKなど国内外の多数のメディアに対応。妻と共に国際社会での日本人男性像を変える努力をしている。
東京大学、神戸大学、山形芸術工科大学、国土交通大学校などで講義。
地域づくり総務大臣表彰。2018年GOOD DESIGN賞経済産業大臣賞など。
ミズベリング https://mizbering.jp/
日本愛妻家協会 http://aisaika.org/